公認会計士の業務・暮らしをサポートいたします

ようこそ ゲストさん

FAX 03-5226-3505
TEL 03-3515-8960

サービス一覧


書籍月間売上ランキング

こちらでは、当サイトにてご購入いただいた書籍の月間売上ランキングをご紹介しております。
の書籍月間売上ランキングは下記のボタンよりご覧ください。

最新情報

研修会

テーマ

公益法人の新制度・新会計基準について ~会計・監査に係る事項を中心に~

日時

11月27日(木)13:30~16:40(休憩含む)

講師

中田 ちず子 氏 (公認会計士・税理士)

概要

CPE履修単位3単位
(研修コード 2106)研修科目「非営利会計」

会費:組合員8,000円(非組合員10,000円)
※組合員の方はログイン後、お申込ください。

※お申し込み先は大蔵財務協会となります。
※会場とオンラインの併用開催となります。
※会費は組合員8,000円、非組合員10,000円となります。

対象

組合員・非組合員

会費

8,000円
テキスト書籍代含む

テーマ

決算・税務申告対策研修会<令和8年3月期決算法人対応>会場参加

日時

12月20日(土)13:30~16:40(休憩含む)

講師

太田 達也 氏 (公認会計士・税理士)

概要

CPD履修単位3単位
(研修コード 4999)研修科目「税務」

会費:組合員6,000円(非組合員8,000円)
※テキスト書籍「決算・税務申告対策の手引き」を進呈いたします。
※組合員の方はログイン後、お申込ください。
※こちらは会場参加用となります。

1.会計基準、適用指針、実務対応報告等の改正事項の確認

2.会社計算規則等の確認(改正の有無、当期に新たに必要となる注記事項等)
3.法人税率その他の各税率および法定実効税率の確認
4.賃上げ促進税制への対応
5.租税特別措置の適用除外
6 中小企業経営強化税制に係る改正
7. 中小企業者等の軽減税率の見直し
8.再資源化事業等高度化設備の特別償却制度の新設
9.フリーレントに係る通達の発遣(令和7年4月1日以後に開始する事業年度分から適用)
10.業績悪化に関連する税務対応
11.その他

対象

組合員・非組合員

会費

8,000円
組合員6,000円(非組合員8,000円)書籍代含む

テーマ

決算・税務申告対策研修会<令和8年3月期決算法人対応>オンライン参加

日時

12月20日(土)13:30~16:40(休憩含む)

講師

太田 達也 氏 (公認会計士・税理士)

概要

こちらはオンライン参加用の申込ページです。

・オンライン受講に関しては別途ご案内をご確認ください。
研修会オンライン受講に関するご案内

CPD履修単位3単位
(研修コード 4999)研修科目「税務」

会費:組合員6,000円(非組合員8,000円)
※テキスト書籍「決算・税務申告対策の手引き」を進呈いたします。
※組合員の方はログイン後、お申込ください。
※こちらは会場参加用となります。

1.会計基準、適用指針、実務対応報告等の改正事項の確認

2.会社計算規則等の確認(改正の有無、当期に新たに必要となる注記事項等)
3.法人税率その他の各税率および法定実効税率の確認
4.賃上げ促進税制への対応
5.租税特別措置の適用除外
6 中小企業経営強化税制に係る改正
7. 中小企業者等の軽減税率の見直し
8.再資源化事業等高度化設備の特別償却制度の新設
9.フリーレントに係る通達の発遣(令和7年4月1日以後に開始する事業年度分から適用)
10.業績悪化に関連する税務対応
11.その他

対象

組合員・非組合員

会費

8,000円
組合員6,000円(非組合員8,000円)書籍代含む

お知らせ

2025.10.22

協同組合ニュース166号を発行いたしました。

協同組合ニュース166号(紅葉号)を発行いたしました。
「マイページ」にログイン後、
「組合ニュース」から閲覧ができます。

2025.08.06

協同組合ニュース165号を発行いたしました。

協同組合ニュース165号(盛夏号)を発行いたしました。
「マイページ」にログイン後、
「組合ニュース」から閲覧ができます。

2025.05.21

協同組合ニュース164号を発行いたしました。

協同組合ニュース164号(若葉号)を発行いたしました。
「マイページ」にログイン後、
「組合ニュース」から閲覧ができます。

公認会計士協同組合について

住所

〒102-0074
東京都千代田区九段南4丁目3番13号
麹町秀永ビル3階

連絡先

TEL. 03-3515-8960
FAX. 03-5226-3505

アクセス